

停電時でも、太陽電池モジュールが太陽光を受けている間は太陽光発電システムが電気を作っています。
パワーコンディショナを“自立運転”に切り替えることで、太陽光発電システムで発電した電気を非常用電源として利用することが可能です。
パワーコンディショナを“自立運転”に切り替えることで、太陽光発電システムで発電した電気を非常用電源として利用することが可能です。

1
自立運転コンセントをご確認ください。
屋内用パワーコンディショナ

本体の側面もしくは底面に
コンセントがあります。
コンセントがあります。
※屋内設置の場合でも屋外用パワーコンディショナをお使いの場合は、あらかじめ自立運転コンセント設置工事が必要です。
屋外用パワーコンディショナ

あらかじめ
自立運転コンセント工事が必要です。
自立運転コンセント工事が必要です。

注意点

当社製住宅用蓄電システム(iedenchi-NX)をご利用のお客様は、
自動的に停電時モードに切り替わります。
自動的に停電時モードに切り替わります。
※ただしパワーコンディショナとの配線状況や機器構成により自立運転動作が必要な場合がございます。
自立運転に切り替えると、発電システムが動いていても蓄電システムに充電がされません。
また停電から復旧後、パワーコンディショナ、蓄電システム共に通常運転に戻りません。
また停電から復旧後、パワーコンディショナ、蓄電システム共に通常運転に戻りません。

<住宅用蓄電システム対象型番>
NX3098-HNS/A、NX3098-HNS/B、
NX3098-HNS/X、NX3098-HNS/Y
NX3098-HNS/A、NX3098-HNS/B、
NX3098-HNS/X、NX3098-HNS/Y

2
運転スイッチの切り替えをおこなってください。

※表示イラストはイメージです。詳しい操作方法はSTEP3をご覧ください。

3
詳しい操作手順はパワーコンディショナごとに
異なります。以下をご確認ください。
-
屋内用集中型
SPUS-Cシリーズ
SPUS-55C-NX(5.5kW)
SPUS-40C-NX(4.0kW)
SPUS-30C-NX(3.0kW)SPUS-Dシリーズ
SPUS-55D-NX(5.5kW)
SPUS-40D-NX(4.0kW)
SPUS-30D-NX(3.0kW) -
屋外用
マルチストリング型SPSM-Aシリーズ
SPSM-554A-NX(5.5kW)
SPSM-444A-NX(4.4kW)
SPSM-443A-NX(4.4kW)SPSM-Bシリーズ
SPSM-554B-NX(5.5kW)
SPSM-444B-NX(4.4kW) -
屋外用集中型
SPSS-55C-NX(5.5kW)
SPSS-55E-NX(5.5kW)
SPSS-55D-NX(5.5kW)
※自立運転機能がありません