次世代N型セル採用

NER096M455F-NGH

公称最大出力
455W
モジュール変換効率
22.7%
高耐圧荷重kジュール

製品特徴

最新技術N型セル
採用モジュール

従来のP型セル採用のモジュールに比べ、単位面積当たりの出力が高く、経年劣化が少ない上に低照度の発電量が多いため、生涯発電量が向上します。

N型TOPCon
セル搭載

N型セルに最新のプロセス技術TOPConを採用。従来のP型セルよりも変換効率が高く、LID(光誘起劣化)と年次経年劣化率が低いという特長を持ち、太陽電池モジュールの生涯発電量が向上しました。

※当社太陽電池モジュール比。

ハーフカットセル

従来セルを二分割したハーフカットセルにより、発電時の温度上昇が大幅に抑制されます。

ARコート

ARコートを施すことにより反射光を軽減する効果があることを確認しています。

マルチバスバー

バスバーを増やすことで、抵抗損失を低減させ出力を向上しました。

積雪荷重8000Pa、風圧荷重4000Paを実現

特殊構造を採用することで、積雪耐荷重と風圧耐荷重を向上しました。

※弊社指定の方法で設置した場合に限る

最新技術N型セル採用モジュール

(1) N型TOPConセルの搭載
N型セルに最新のプロセス技術TOPConを採用。従来のP型セルよりも変換効率が高く、LID(光誘起劣化)と年次経年劣化率が低いという特長を持ち、太陽電池モジュールの生涯発電量が向上しました。

※当社モジュール比
N型TOPConセルの搭載の図

(2) 優れた温度特性・低照度特性と高信頼性
P型セルに比べ温度係数が小さく、また低照度特性に優れていることから、夏場や曇りの日の発電量が高くなります。加えてバスバーの本数を11本から16本に増やしバスバー間隔を狭めることで、電気抵抗を低減し発電効率を高めました。更にセルクラックへの耐性やセル内の応力分布の均一化が得られ、信頼性も向上いたしました。

優れた温度特性・低照度特性と高信頼性の図

台風が多い地域や多雪地域に最適

モジュールとして最大積雪量2.5m※1、最大風速46m/s、設置高さ30mに対応※2しており、沖縄地方などの台風が多い地域、東北地方や北海道などの雪が多い地域、粗度区分Ⅱの高所など、大きい耐荷重が必要な場所に設置が可能です。

台風・積雪の図
※1 弊社指定の方法で設置した場合に限る。単位荷重30N/cm/m2で計算、勾配20°以上で設置の場合。
※2 弊社指定の方法で設置した場合に限る。粗度区分、屋根形状、屋根勾配によって異なりますので、詳細はご相談ください。

製品仕様

型式 NER096M455F-NGH
公称最大出力(Pmax) 455W
公称最大出力動作電流(Imp) 15.34A
公称最大出力動作電圧(Vmp) 29.7V
公称短絡電流(Isc) 16.20A
公称開放電圧(Voc) 35.6V
モジュール変換効率 22.7%
最大過電流保護定格 25A
最大システム電圧 1500VDC
公称質量 22.0kg
公称サイズ W1134mm × H1762mm(±3mm)× D30mm
セル枚数 96枚(6×8+6×8)
セル種類 単結晶シリコン
機械的耐荷重 最大積雪荷重:8000Pa(表面/風圧荷重含む)
最大風圧荷重:4000Pa(裏面)

※仕様は予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。

*弊社指定の方法で設置した場合に限ります。設置方法により耐荷重値は変化しますので、詳細については取扱・設置説明書をご参照ください。

製品外観・寸法

外観のイメージ画像

保証体制

製品保証15年
リニア出力保証30年

ネクストエナジー製の太陽電池モジュールは、製品保証と性能保証(リニア出力保証)を備えております。万全の保証体制で確かな安心をお約束いたします。